CLグループ戦
リーグ戦、第16節 トリノ戦
終わりましたー。
双方の結果はというと、
ヤングボーイズ戦1-2 負け
トリノ戦0-1 勝ち
...雲行きが怪しいですね。
この試合は、ベルナルデスキが久しぶりのスタメン。
クアドラードが右サイドバックになっています。
クアドラードがサイドバックにいるということは、右サイドのコスタと共に、早々にボコボコにしよう作戦ですね!
はい、失敗に終わりました!
クアドラードが早い段階で負傷離脱しましたね...
無理はしてほしくないので、それは仕方ないです。
そこで交代でサンドロ投入。
左サンドロ、右デシリオになったのですが、サンドロがそのあとやってしまいましたね...
PA内でファール。シュチェスニーが触ったのですが惜しくもゴール。
気を取り直しましょう。
というか、サンドロのファールなのかなー
ボールを踏んでこけて、ぶつかったみたいだけど。
まぁ切り替えましょう!
その後わりといい感じに攻めているのに、何故だか入る予感が全くしません(笑)
ロナウドも調子悪そうです。
後半68分に再びオアロがボヌッチを切り返しで抜いてのシュートが決まり、2-0に。
ボヌッチだけではないですが、動きにキレがないというか、ブレーキをうまくかけれていない感じがありました。
解説の方もよく言っていましたが、人工芝が影響してるとかなんとか。
芝が違うとこんなに変わるものなんですね。ホームゲームおそるべし…
芝の影響だけではないところもありますが。
その後、今シーズンCLに相性良さそうなディバラが入り、しっかり決めてくれました!
あの得点の取り方はきれいでしたね!
最後ロスタイム、再びディバラがきれいに決めて、ぬか喜びさせてくれました!
オフサイドだったみたいです。結構興奮したのにな(笑)
ロナウドがぴょこんとしたのが原因みたいです。
触ったようには見えませんでしたが、こういうのもオフサイドになるんですね。
それでそのまま試合終了。
んー守備がかなり怖い...ボヌッチとルガーニはきつい!ボヌッチはカバーができないし、ルガーニは守備もパスも怖い。
無理して自陣深くでパス繋ごうとして、取られて反撃食らったり。
ゲームでよくやっちゃうやつですね(笑)
ルガーニはキエッロと組ませた方が安心ですね。
ちょっと残念なゲームでした。
久しぶりの負け。戦神が決めてないから仕方ないか
続いて第16節トリノ戦
ハイライト組かつ、パッとしない試合だったので簡単に。
スタメンこんな感じ
勝ったけど、気持ちのいい勝ち方ではないです。
ロナウドのPK決めた後の相手キーパーへぶつかったのは何故だろうか。詳しく事情は分かりませんが、ああいう行為は非常に嫌ですねー
フラストレーション溜まってたのかも知りませんが。
んーそれだけ。
次は気持ちよく勝ってほしいですね。
それでは、Forza juve!!!